経営理念
顧客第一に考える企業として、製造業を通して地域社会に貢献する。
付加価値製造
    お客様(人)、仲間(人)、家族(人)への感謝を忘れずに、
人から求められる、
“価値”ある“モノ創り”を行い、
強い企業を目指す!
基本指令・存在価値
| 法令遵守 | ‥‥ | いかなる場合も、法令遵守が大前提 | 
|---|---|---|
| 誠実なビジネス | ‥‥ | 誠実な対応が人から求められることにつながる | 
| 自主的な環境保全 | ‥‥ | 各自が自ら積極的に地球環境保全に取組む | 
| 法令遵守 | |
|---|---|
| ‥‥ | いかなる場合も、法令遵守が大前提 | 
| 誠実なビジネス | |
| ‥‥ | 誠実な対応が人から求められることにつながる | 
| 自主的な環境保全 | |
| ‥‥ | 各自が自ら積極的に地球環境保全に取組む | 
| (1)顧客第一、提案可能 | ‥‥ | 国内生産現場で必要とされる | 
|---|---|---|
| (2)雇用の拡大 | ‥‥ | 雇用減少の現代、地域に貢献 | 
| (3)ゆとりある生活を | ‥‥ | 金銭、時間、心に | 
| (4)実体験こそが真実 | ‥‥ | 情報のみに左右されず、自分の目で | 
| (1)顧客第一、提案可能 | |
|---|---|
| ‥‥ | 国内生産現場で必要とされる | 
| (2)雇用の拡大 | |
| ‥‥ | 雇用減少の現代、地域に貢献 | 
| (3)ゆとりある生活を | |
| ‥‥ | 金銭、時間、心に | 
| (4)実体験こそが真実 | |
| ‥‥ | 情報のみに左右されず、自分の目で | 
行動指針
SSS(Triple"S")+ CC(Double"C")
| SPIRITS(魂・集中) | ‥‥ | 製作品に魂を! | 
|---|---|---|
| SPEED(対応の速さ) | ‥‥ | 対応、段取りの重要性! | 
| SUCCESS(成功) | ‥‥ | 失敗は成功のもと! | 
| COMMITMENT(約束) | ‥‥ | 約束をやりきる! | 
| COMMUNICATION(報・連・相) | ‥‥ | 状況、結果報告! | 
| SPIRITS(魂・集中) | |
|---|---|
| ‥‥ | 製作品に魂を! | 
| SPEED(対応の速さ) | |
| ‥‥ | 対応、段取りの重要性! | 
| SUCCESS(成功) | |
| ‥‥ | 失敗は成功のもと! | 
| COMMITMENT(約束) | |
| ‥‥ | 約束をやりきる! | 
| COMMUNICATION(報・連・相) | |
| ‥‥ | 状況、結果報告! | 
代表メッセージ
将来に向けて
現在、弊社は生産設備機械、装置の設計・製作、自動組立装置、検査装置の一貫生産をおこなっております。お客様の「作りたいもの」を作り上げる部品の一部分ではなく、「作りたいものそのもの」を作り上げる機械を設計から調達、製造、設置まで、責任を持って製作しています。
本当に必要としているもの、ことは何かを十二分に聞き取り、検討したうえで、提案し、支援、導入、設計、製作へと繋げていく。取引していただいているお客様はもちろんですが、同じくらい大切な、同じ信念を持ち従事してくれている仲間たち。
個々の考え方や生き方、働き方も大きく変わってきたこの時代の中で、知識や小手先の技術だけではなく、対話・コミュニケーションから生まれる個々のニーズを大切にし、人と人の繋がりの中でこそ、本当によい製品が生み出せると信じ、「モノ創り!」にこだわっていきたいと思っております。
代表取締役 
SDGs
SDGs(持続可能な開発目標)の達成に積極的に取組み、人材の確保、育成、従業員のモチベーション向上と、社会課題解決につながる新商品・サービスの開発を目指していく!
当社の方針・取組について詳しくはこちら!
組織図
 
 
会社概要
| 会社名 | 株式会社 つばくろ電機 | 
|---|---|
| 所在地 | ■本社工場 長野県北安曇郡松川村5794-296 | 
| ■南神戸工場 長野県北安曇郡松川村4360-21 | |
| 創 立 | 1973年(昭和48年)6月 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 役 員 | 代表取締役 白澤 祐二 | 
| 従業員数 | 80名 | 
| 工場面積 | 本社工場 敷地:3,300㎡ 延建坪:1,200㎡ | 
| 南神戸工場 敷地:7,300㎡ 延建坪:1,900㎡ | |
| 主取引銀行 | 松本信用金庫 八十二銀行 | 
| 適格請求書発行 事業者登録番号 | T1100001017593 | 
| 適格請求書 発行事業者 登録番号 | T1100001017593 | 
沿 革
| 1973年(昭和48年)6月 | 各種制御盤、配線盤、設計製作 電気部品の販売・修理を目的として、有限会社つばくろ電機設立 | 
|---|---|
| 1975年(昭和50年)4月 | 省力化生産設備向け制御盤製作開始 | 
| 1978年(昭和53年)10月 | 資本金200万円に増資 | 
| 1984年(昭和59年)10月 | 電子機器関連組立業務開始 | 
| 1986年(昭和61年)6月 | 資本金500万円に増資 | 
| 1988年(昭和63年)4月 | 村内、南神戸に工場建設 省力化生産設備関連部門を南神戸工場に移管 | 
| 1989年(平成元年)11月 | 資本金800万円に増資 | 
| 1990年(平成2年)6月 | 南神戸工場 第2工場建設 各種制御盤組立・配線工場とする | 
| 1994年(平成6年)12月 | 本社工場 第2工場増設 | 
| 1996年(平成8年)5月 | 本社工場 生産ライン合理化 | 
| 1998年(平成10年)10月 | 南神戸工場 第3工場建設 省力化生産設備 、自動組立装置組立・調整工場とする | 
| 1999年(平成11年)11月 | T.P.M優秀賞第1類受賞 | 
| 2000年(平成12年)6月 | 資本金1,000万円に増資 | 
| 2000年(平成12年)8月 | 南神戸工場 第2工場増設 | 
| 2005年(平成17年)9月 | 各種制御盤組立・配線および装置量産を本社工場に移管 | 
| 2006年(平成18年)9月 | 南神戸工場 第1工場にて技術開発業務開始 | 
| 2007年(平成19年)1月 | 有限会社から株式会社へ組織変更 | 
| 2007年(平成19年)4月 | 南神戸工場 第4工場建設 機械加工工場とする | 
| 2024年(令和6年)10月 | RB展示・研修棟増設 | 
アクセスマップ
本社・工場
本社・工場
長野県北安曇郡松川村5794-296
                TEL (0261)62-2751
                FAX (0261)62-3100
■長野自動車道 安曇野I.Cより車にて約25分
■JR大糸線 信濃松川駅より徒歩約10分
 
        
南神戸工場
南神戸工場
長野県北安曇郡松川村4360-21
                TEL (0261)62-2510
                FAX (0261)62-3201
■長野自動車道 安曇野I.Cより車にて約20分
■JR大糸線 細野駅より徒歩約15分
 
        
お問合せ

 
        

